トップ «前の日記(2003-02-18) 最新 次の日記(2003-02-24)»

2003-02-19

_ 大人計画『ニンゲン御破産』

渋谷のシアターコクーンまでいってきた。今回はいつもの下北沢の雰囲気とは違い、観客の平均年齢も高め。新国立劇場のときもそうだったけど、人は内容よりも会場で選ぶのだなぁと思った。中村勘九郎が主演なのも大きいけど。

肝心の舞台について。歌舞伎と同じく二度の休憩を挟む三幕構成で、計三時間半の長丁場。江戸期の歌舞伎作家を目指す名家のダメ息子(?)が江戸に出てきて舞台を書く。それを鶴屋南北と河竹黙阿弥に酷評されながら説明するというのがメインの流れなのだが、その説明は途中から虚構なのか現実なのかわからなくなりはじめる。そのもうひとつ外側の流れとして、松尾スズキが「松尾スズキ」自身として舞台に登場し、自身もまた虚構を作る人物として関わっている。

この舞台は、真っ向から「舞台」をテーマにしている。舞台を作る人間が劇作家を主人公とした話を作る。その中でも劇作家が話を作り、作品は現実との境目を曖昧にする。

で、中間すっとばして観賞後の感想。松尾スズキが「大人」ぶりを見せた、という気がした。まず「舞台」そのものをテーマに据えているのが大きい。中村勘九郎を主演に迎えるほどに成長した松尾スズキが、ここにきてやっと余裕を持てるよいうになったということなのかもしれない。第三幕のラストシーンと、そこで加瀬実之介(中村勘九郎)が受け取る「プレゼント」なんて、まさに「大人」でなければできないことだ。それでもまだ、直球で「感動」を提示したりしないし(一生しないか)、相変わらず途中でひっこめたりカモフラージュしたりもするんだけど。

なんというか、「そういうことは40過ぎてからでいいのかもなぁ」と思った。

_ 中二階の壁際席だったのが残念だけど、久しぶりの演劇だったので楽しかった。会場も高級感あふれる空気だし、芸能人・文化人を見かけるし。今日いたのは、小野武彦・中村獅童・吉川ひなの・俵万智(は単に似てる人かも)

さらに休憩中にロビーをうろついてたら、ゼミの友人に会ってお互いに驚く。演劇好きなのは知ってたけど、まさか同じ舞台の同日に当たるとは。終了後に感想を聞いたら、「急に増えた予算の使い道に困ってた感じ」と、いつものゼミと変わらぬ辛口コメントで、なんとなく安心。